【材料】2per
魚介類500gr
玉ねぎ 100gr (荒く刻む)
米 150gr(※決して洗わない)日本米でOK
にんにく2片 (荒く刻む)
EXVオリーブオイル 30ml
塩8gr(塩分を気にされる方は、7gで作って最後に調整)
水 450ml
トマトソース 40gr orトマトホール(ピューレ) 50gr or 完熟トマト 60gr
サフラン 少々
パプリカパウダー 10gr
パセリ、レモン
【ステップ】
①にんにく、玉ねぎ、トマトを炒める
②続いて魚介を炒めパセリを振る
③水、塩、サフラン、パプリカパウダーを入れて沸かす
④魚介を取り出し、米を入れてならす
⑤弱火にし蓋をし8分煮る(魚介はまだいれない)
⑥魚介を並べて更に10分煮る(その後に火を止め5分蒸らす)
⑦蓋を取り中火にかけ水分を飛ばす
⑧おこげの香りがしてきたら完成
【ちょっとしたコツ】
・使用するフライパンはそこが平らで26〜28cmの物で、蓋も用意してください
・米は洗ってしまうと旨みを吸いにくくなり美味しくなりません
・出汁を使わなくてもパエリアを美味しく作る方法をお伝えしています
【おすすめ情報】
見逃さないように登録フォローもお願いします!
【レシピ使用食材】
【おすすめ道具】
Comentarios