【材料】2per
骨付き鳥もも肉(ぶつ切り/国産地鶏)※特に外国産のブロイラーはやめて下さい。 肉は代用で骨付きの牛肉、豚肉でもOK
キャベツ 1/4個(250g)
長ネギ 1本(できればポワローか下仁田ネギが一押し)
玉ねぎ 1個(300g)
人参 1本(100g)※皮付きで使用
メークイン 2個(皮付きの状態で250g前後)
臭み消しの香辛料 タイム、ローリエ、ホワイトペッパーホール、パセリ
【ステップ】
①鍋に鶏肉を入れ、塩8gを揉み込み水1リットル入れて火にかけ沸いたらアクをとる
②野菜を全て入れさらに水を300ml足す
③15分煮込んで20分放置(余熱で火を入れる)
④必ず煮汁を900ml別鍋に移し、400mlまで煮詰めたら、
(味を左右する大事な味付けの工程)
⑤煮詰めた煮汁を最初の鍋に移して温まれば完成
【💡ちょっとしたコツ】
・食べる際に上質なEXVオリーブオイルは必須。(無ければ普通のピュアオイルでも可)
・後乗せで振り塩を振る。お好みで、パセリ、チャービル、ディルを添える。
【おすすめ情報】
見逃さないように登録フォローもお願いします!
【レシピ使用食材】
Comments